インナーバレルの交換におすすめなのは?交換し初速を比較!

こんにちは☆

今回はインナーバレルについてのことを書こうと思います。

インナーバレルというのは、端的に銃身のことなのですが、
もう少し掘り下げて見ていこうと思います。
インナーバレルによって実は、エアソフトガンと言うのは
物凄く影響されるんですよ。

それではまいりましょう!

インナーバレルとは?

インナーバレルというのは、
実際にBB弾が通過する銃身のことで、
この部品がエアガンの初速も含め、発射性能を直接左右します。

アウターバレルとは?

これに対してアウターバレルというのは、
このインナーバレルを覆っているカバーの部分を呼びます。
なので発射性能には直接影響しない部品となります。

インナーバレルとアウターバレル

どのエアガンにも言えることなのですが、
インナーバレルとアウターバレルと言う単語を、
目にすることがあります。

外側から見えているのはアウターバレルであり、
インナーバレルは基本的にはあまり見えません。
分解すると見えますし、銃口から覗くとちらっと見えるくらいです。

アウターバレルは外装の一部なので、
色々な部品が付属していることが多いですし素材も様々です。
インナーバレルはどちらかと言えば単なる筒に近い。

基部には、ホップを調整するための切り欠きがあったりして、
ちょっと特殊な形状になっていたりします。

インナーバレルの素材と性能

インナーバレルも素材は様々。
現在一般的に一番多いのは、真鍮かアルミ製でしょうか。
真鍮のものは真鍮剥き出しのものと、
何かしらの表面加工がされたものがあります。

しかし真鍮製インナーバレルは、
コストが高いのでどちらかと言えば、
高額のエアソフトガンに搭載されているのが普通。
比較的安価なエアガンには、だいたいはアルミバレルな搭載されています。

近年では、ごく少数ではありますが、
プラスチック製インナーバレルもあるにはあります。
これが最も低コストなのですが、
あまり性能が良くないためにあまり見かけません。

インナーバレルの素材で性能が変わる?

真鍮製インナーバレルが最も表面が滑らかで、BB弾の加速に向いているとはされています。
そして強度が高いので丈夫です。

アルミバレルは、真鍮ほどではないにしても精度は高いです。
真鍮バレルよりは、表面が滑らかではないと言われていまして、
強度も真鍮よりは劣ります。

しかし、価格が安いという特性があるので、
一部のカスタムバレルや、安価なエアガンには多く使われています。
プラスチック製インナーバレルは、
強度も低く弾の加速性能もあまり良くないようです。
そしてプラスチックゆえにかなり強度が低い。

昔はハンドガンを始め、
多くの安価なエアガンに使用されていましたが、今は少なくなりました。
素材の上では、やはり真鍮バレルが高性能であるとは言われています。

近年では、金属加工技術が向上していてアルミバレルでも、
真鍮バレル並に高い性能を出せるようにはなってきています。
強度という面ではやはり真鍮が圧勝なのですがね。

インナーバレルの内径は初速にどう影響するか?

ここで素材以上に性能を左右するのが、インナーバレルの内径です。
内径が狭いもの(タイトバレルとも呼ばれる)のほうが、
発射の空気やガスを逃がしにくく、パワーロスが少ないということになります。
つまり、それだけハイパワーが出るということです。

インナーバレルの交換によって、
初速大きく向上する場合があります。
あくまでも内径がタイトなものの場合ですが。

これを利用して、パワーアップのカスタムを行うこともできるわけです。
内径が狭いということは、発射の空気の圧力を逃がさないために、
初速アップが期待できるということ。

現在、例えばマルイ製次世代電動ガンは、
法規制ギリギリの性能がノーマルでも出ていますので、
スタンダードタイプの電動ガンで、
これに対抗しようと思うならば、
初速アップはしておいたほうがいいとも思えます。

スタンダードタイプの電動ガンで、メカボックスを改造せずに、
カスタムインナーバレルに交換することで、
パワーアップすることもできるのです。

メカボックスを改造しないということは、
メカに大きな負担を掛けないで済む、
というメリットがありますから、意義としては大きいです。

しかし、当然のことなのですが、
発射の圧力を逃がしにくいということは、
ハイサイクルには使えないということでもあります。
猛烈なフルオート射撃の際には、
シリンダーやピストンにかなりの負荷が掛かります。

発射サイクルが高いほど、この圧力が逃げないのです。
タイトバレルの場合は、
サイクルを上げるとピストンなどの、
破壊が起こりますので注意が必要です。

逆にサイクルの高い銃は銃身を長くしないで短いものを使い、
圧力を早く逃がすようにしないと危険です。
ハイサイクルチューンの電動ガンなどが、短銃身なのはこのためです。

内径がブカブカのインナーバレルは、
そういう意味では、サイクルを上げるのには、
適しているということにはなります。

しかしノーマルのインナーバレルでも、
かなり高精度ではあるので、
サイクルと圧力を上手にコントロールしないといけません。

その調整をしているのが、インナーバレルでもあるわけです。

インナーバレルとBB弾の相性

インナーバレル内径がどうのこうのというのはありますが、
それとは別にBB弾の外径も関係があります。
BB弾の直径が大きいとインナーバレルがノーマルでも、
かなりパワーが変動しますから注意が必要です。

インナーバレル内径が6.02㎜とかで、
BB弾外径が5.96㎜とかだとかなり危険。
通常のサイクルのフルオートでさえ、ちょっと気にするレベルです。

BB弾を購入する際には外径がどれだけなのか、
自分の持っているエアガンのインナーバレルの内径が、
どれだけなのかはある程度気にしておきたいところ。

インナーバレルの交換は大変?

インナーバレルは、もともと整備が必要な箇所なので、
比較的簡単に取り出せるように設計されている機種が多いです。

但し、古い機種の場合、かなり分解が面倒なことがあり、
この場合は、少々手間がかかります。

基本的には、スタンダードタイプの電動ガンも、
次世代電動ガンも、構造はよく似ていて、
構成されている部品も、ほぼ共通しています。

具体的に言いますと、レシーバーからインナーバレルを取り出すと、
チャンバーという部品がインナーバレルにくっついてきます。

このチャンバーを分解すると、内部にインナーバレルと
チャンバーパッキンが入っているわけです。

なので、インナーバレルの交換は、
上記のことからも、そんなに大変な作業ではないと思います。

インナーバレルに付属している部品点数も多くないですしね!

インナーバレルの長さと初速の関係

インナーバレルが長ければ長いほど、初速が上がるかと言うと、
実はそうではありません!

長いインナーバレルに交換するのであれば、
メカボックス内にある、シリンダーの容量にも配慮をしなければなりません。

長いインナーバレルの場合、
BB弾がそこを通過する時間が長くかかります。

この為、シリンダーの容量を大きくして、
発射の空気を増やしてやらないと、BB弾がインナーバレル内で
失速してしまいます。

長いインナーバレルを使う場合は、シリンダーの容量も、
よく考えてカスタムしなければなりません。

シリンダー容量が少ないのに、
(もともとのサイズが小さい銃のインナーバレルを長いものにする場合など)
インナーバレルだけを長いものにすると、
インナーバレル内の摩擦によって、BB弾が加速しきらず
銃口を出てしまいます。

結果的に初速は大きく低下してしまうことがあり、
初速が低下するということは、
目標到達時間が遅くなるということでもあるわけなので、
命中精度や飛距離が悪くなります。

インナーバレル交換の注意点

インナーバレルを交換するにあたって、
注意しなければならないことは、まず、所定の分解方法によって、
インナーバレルをきちんと取り出すこと。

そして、インナーバレルに付属している、
チャンバーパッキンを傷めないように分解することです。

チャンバーパッキンは、柔らかいゴムの部品なので、
上手にチャンバーに組み付けないと、
破れてしまうことがあります。

破れてしまわないまでも、曲がって取り付けられてしまうことがあり、
この場合、組み上げた後に、
弾詰まりを起こしてしまうことがありますので注意が必要です。

電動ガンインナーバレル

インナーバレル交換

#バラしました #mp7a1 #電動ガン #インナーバレル交換

unastagramさん(@__nao_sto__)がシェアした投稿 –

ライラクス製インナーバレル

 

●コストパフォーマンスに優れながらも、日本製素管&内径φ6.05mm寸法公差±0.01mmを持つ高精度バレル!
●BCブライトコーティングが長期使用による素材腐食を軽減&性能安定性を持続!

GUNのコンセプトとは“遠くの標的に狙いを定め、射止める”ことである。言ってしまえば簡単ですが、現実的にそう単純な事ではありません。
エアーソフトガンも実銃と同様に言える事ですが、各パーツの精度やアッセンブリ時の作動性、弾丸(BB弾)の重量や寸法精度の均一性、パワーソースとのマッチングなど様々な要素が複雑に絡み合い、それぞれがバランスよく整合性を保つ事で初めて優れた結果が得られます。
バレルはその様々な要素の中でもGUNの肝と言える部分であり、命中精度や飛距離を左右する重要なパーツでもあります。このアイテムは、コストパフォーマンス&硬度・強度バランスの良いブラス(真鍮)素材を採用する事で、リーズナブルな価格設定を実現!
しかも、ベースである素管生産には、世界最高水準の技術力を誇り、他の国では真似の出来ない独自のノウハウと徹底した品質管理能力を持つ日本製!
高い工業技術力のあるジャパンメイドだからこそ可能となった、素管内径φ6.05mm 寸法公差±0.01mmの優れた寸法精度を持つ高精度バレルです!
さらに、ブラス素材のウィークポイントである、素材腐食を軽減する“BCブライトコーティング”を施していますので長期にわたり性能の安定性を持続します!!
●サイズ:長さ:247mm
内径:Φ6.05mm

●対応機種:東京マルイ製 電動ガン
G36C/P90/SIG552
●組み込み難易度:★★★★☆

 

◯極小内径6.00mmがエアロスを抑えパワーを伝達!
◯高精度BB弾との併用で生まれる真のアキュラシー性能!!

内径サイズの小さいバレルは、精度の高いBB弾との組み合わせでは、点をも狙えるアキュラシー精度(弊社テスト結果より)を実現できます。
また、BB弾との隙間が少ないことでエアロスが低下し、ガス圧力をダイレクトに受けることで着弾スピードの向上にもつながります。
この”パワーバレル”は、BB弾の品質にもこだわり、新の命中精度を求めるシューターや、生死を分ける着弾スピードにこだわる実戦サバゲユーザーにもベストマッチなアイテムです!

◯内径がタイトな為、一度使用した物や精度の低いBB弾は絶対に使用しないでください。弾詰りや命中精度の低下に繋がりますのでご注意ください。
◯性能を維持する為には、こまめにバレルクリーニングを行って下さい。

●対応機種:東京マルイ ガスブローバック G17/G17CUSTOM/G18C/シグ ザウエルP226シリーズ
●組み込み難易度:★★★★☆
●サイズ/カラー/タイプ :97mm

おすすめインナーバレル

 

DYTAC製の東京マルイM4 MWS / CQBRブロック1専用カスタムパーツ

内径6.01mmの真鍮製インナーバレルです
フロントキット組み込み時にいかがでしょうか

対応機種:東京マルイM4 MWS / CQBR ブロック1ガスブローバック
全長:285mm
材質:真鍮製
型番:DY-IN02-285
メーカー:DYTAC(ダイナミックタクティカル)

 

CNC加工により高精度に製作された6.03mm内径のインナーバレル

東京マルイのM4A1 MWSシリーズ用のカスタムパーツ
命中精度の向上が期待できます

対応機種:東京マルイM4 MWS ガスブローバック
全長:268mm
製造メーカー:WII TECH製

インナーバレルの交換がサバゲーでどのように影響するか?

市販されているカスタムインナーバレルは、
内径がノーマルより狭いものが一般的です。

つまり空気の圧力の関係で、
インナーバレルのカスタムは、初速のアップに直接繋がるわけです。
初速が上がるということは、
質量の重いBB弾を高速で飛ばせるということであり、
それはつまり高い貫通力を発揮することでもあります。

草の茂みを撃ち抜くことができるようになったり、
BB弾の目標到達時間の短縮が可能になるので、
はっきりとわかる形で命中精度が向上します。

重いBB弾の飛行速度が高いというのは横風の影響を受けにくくなるということ。
滞空時間が短いならばそれだけ弾道の直進性も向上することになります。

これらのことから、
「狙ったところへ命中する」性能が上がるということなので、
サバゲーでは、主に遠距離での撃ち合いに強くなるということになります。

インナーバレルについてのまとめ

インナーバレル、実はかなり奥が深いアイテムです。
電動ガンでもインナーバレルの交換だけで、
かなりパワーが上がる傾向がありますから、
カスタムの一部としてはよく使われる手法になります。
それはさておき、近年ではバイオBB弾が一般化してきています。

バイオBB弾はセミバイオ弾やプラスチック弾よりもかなり高額なのですが、
高額なくせに精度があまり良くないものが多いです。

特に海外製のものに多いのですが、
外径が正確ではないものがよく見かけられます。
安いからといって買ってみたら、
ものすごいダメなやつだったなんて話が本当によくある。

BB弾もかなり発射性能を左右するので、
気を付けて選ばないといけません。
そしてBB弾は時期によって、
製造メーカーの出来映えのリズムのようなものがあります。

つまりこのメーカーのこれがいい!

となっても、時間が経つとあまり良くないものになっていくということ。
金型が劣化するからだと言われています。

これを書いている現時点では、
マルイ純正とG&Gのものが良質であるという情報があります。

マルイ次世代スカー
写真はマルイ製次世代電動ガンのスカーのアウターバレル部分。この内側に実際にBB弾が通過するインナーバレルがあるが外側からは見えない。

ということで今回はかなりマニアックな話となりました。
皆さんも上手にカスタムパーツを選べるといいですね。
それでは今回はここらへんで☆

その他のサバゲー戦史シリーズはこちら

オススメ電動ガン

東京マルイ AK47東京マルイ H&K MP5A5東京マルイ H&K G3 SG/1東京マルイ H&K PSG-1東京マルイ コルト M4A1カービン

twitterフォローお願いします。

マルイ次世代スカー
最新情報をチェックしよう!
>「最強のサバゲーおすすめグッズをご紹介」

「最強のサバゲーおすすめグッズをご紹介」

サバゲー初心者からベテランゲーマー、サバゲー女子向けの最強サバゲーアイテムをご紹介しています。海外の軍隊使用グッズからサバゲーフィールドでの活動情報など濃い内容にで配信。

多くの方が感じるサバゲーでの装備品のあれこれについてなど、実際サバゲー歴15年以上の管理人が使ってきた電動ガン、ガスガン、エアガン等も写真付きで解説します。

CTR IMG