木製ガンラック自作・電動ガンやアサルトライフルに最適な自作ガンラック

こんにちは☆

今回はちょっとした工作の記事をお送りしようと思います。

今回はガンラック製作です。

だんだん溜まってくるエアガンを綺麗にかっこよく収納できるといいな、というのはサバイバルゲーマーやガンマニアの方にとっては大きな課題。
もちろんそれを既製品として売っているやつを購入することで対応することもできます。

しかし今回はそういった既製品を買うのではなく、簡単な工作で自作してしまおうというわけです。

それではぼちぼちまいりましょう!

材料について

今回は素材は木材で製作しようと思います。
材料に選んだのは桐。
ホームセンターで桐の板を色々と物色して調達してきました。

木製自作ガンラック材料

幅は色々ありますが、厚さは約13㎜程、長さ91㎝のものを揃えました。

もともと板の長さが91㎝なので、これを切断しないでそのまま使用することにします。
もしもご自分で作ろうという方は置く場所の広さに合わせて長さを考えないとですね。

ちなみに、ガンラック自作に必要な材料費は、全て込みで4000円弱程度でした。
内訳としては、

木材:約2500円

補強用金具:約400円

ネジ:約300円

塗料:約800円

になりました。

そのうち塗料は大幅に余りましたので次回のガンラック製作にも十分使えそうです。

工作開始

私はひとまずこの板を斜めに切断して左右の柱にすることにしました。

木製ガンラック製作中

切断後の材料

ガンラック骨組み

それをこの写真のように構成してネジで留めます。

ラックといってもとても簡単な構造なのでそんなに説明するところがないなぁ(笑)

ホームセンターなどで売っているような安い本棚などと同じような構造です。
板はそれぞれドリルで孔を開けて、長いネジを使って板同士を接合していくわけです。

L字の金具なども併用して各部の強度を高めていくといいですね。

なかなか面倒な作業!

ガンラック組み立て

だいたいの外観はできてきました。
しかしここからが面倒な作業。
アサルトライフル同士がぶつからないようにするための仕切りをつけるわけですが、これが同じ大きさの同じものをたくさん作るわけで。

単調な切り出し作業だけどまっすぐに切れてないと斜めに取り付けられてしまうので気が抜けません。

幸い桐材は軽くて切りやすい。
ノコギリで慎重に進めていきます。

で、このようにネジで取り付けていきます。

ガンラック仕切り

ここまで来ればあと少し!

自作ガンラック完成!

ということで全ての部品が取り付けられるとこうなるわけです。

ガンラック塗装前

なんとなくどこかで見たようなデザインのガンラックとなりましたが、これが一番コスト的にも構造的にも低いのではないかなー?と思います。

いや、厳密には更に簡略化することも不可能ではないかもしれない。

色を塗るかどうかというところはちょっと悩んでます。
置く場所の背景なんかに合わせての話になりますから、そこらへんは後で変更ということも不可能ではない。

ネットで販売されているガンラック

因みに、楽天市場などで販売されているガンラックを調査してみました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料 ガンラック ライフルスタンド 5丁掛ブラウン
価格:9720円(税込、送料無料) (2018/4/24時点)

アサルトライフルなどが5丁掛けれる仕様の木製ガンラックが、
なんと9720円!

もちろん製作時間などを考慮しなくてはいけませんが、
約3分の1程度の価格で今回自作のガンラックが完成しています。

自作の場合、ガンラック自体のデザインも自由なわけですし、
なによりコストが安い!

どちらもいいかはわかりませんが、面白い試みになりました。

終わりに

ということで今回は写真メインの記事となりましたが、ガンラック製作でした。

このまま無塗装でもいいかもしれないですが今後は塗ることになるかもしれません。

そのときは改めて追記することとしましょう。

木材の塗装ということになると、ニスかオイルステインかな。
缶スプレーとかでベタ塗りにしてもいいですが、それをやると木目を生かせないか。

そんなわけで自作ガンラック、いかがでしたか?
腕に覚えのある方は挑んでいるのもいいかもしれません。

残念なことに、サイズを調整できない為に銃のサイズによっては、上手く立てかけられない場合があります。

アサルトライフルボルトアクションライフルなどの長い機種は良いのですが、
サブマシンガンやカービンのような短い機種は全長が足らず、ラックの仕切りまで銃口が届きませんでした。
なにかしらの調整機能を次回つけ足せるといいかもしれません。

同じ要領でハンドガン用のガンラックを自作するのも面白いかもしれませんね!
その場合は材料費も格段に安くなると思います。

ではでは今回はここらへんで☆

※追記

完成後、塗装することにしました。
塗料は水性のステイン塗料でつや消しに仕上がるタイプを使用しています。
オークカラーで黄土色が強い茶色。
仕上がりはまずまずです。

木製ガンラック塗装

塗ってるところです。屋外でハケで塗装しました。

木製自作ガンラック完成

その他のサバゲー戦史シリーズはこちら

オススメ電動ガン

    東京マルイ AK47
    東京マルイ H&K MP5A5
    東京マルイ H&K G3 SG/1
    東京マルイ H&K PSG-1
    東京マルイ コルト M4A1カービン

twitterフォローお願いします。

木製自作ガンラック完成
最新情報をチェックしよう!
>「最強のサバゲーおすすめグッズをご紹介」

「最強のサバゲーおすすめグッズをご紹介」

サバゲー初心者からベテランゲーマー、サバゲー女子向けの最強サバゲーアイテムをご紹介しています。海外の軍隊使用グッズからサバゲーフィールドでの活動情報など濃い内容にで配信。

多くの方が感じるサバゲーでの装備品のあれこれについてなど、実際サバゲー歴15年以上の管理人が使ってきた電動ガン、ガスガン、エアガン等も写真付きで解説します。

CTR IMG