こんにちは☆
今回はまたしてもガンが登場しないガンレポ(笑)です。
まぁこういうのも大事なのではないかなと思いまして。
今回もおすすめの逸品が登場しますよー。
今回は東京マルイ製「プロターゲット」です。
単純に言うとエアソフトガンを撃つときに便利な標的なのですが、
いろいろと工夫されている製品なので面白いと思います。
それではまいりましょう!
エアソフトガンの標的
エアガンを撃つときに使用する標的というのは、いつも様々な時代で課題となってきました。
そしてとても数多くの種類のターゲット、標的が登場しては消えていきました。
単なる紙のターゲットを段ボールなどに貼り付けて使用したり、段ボールそのものを標的にしたり。
命中すると音でわかりやすい金属製の標的、撃ったBB弾が当たった箇所に貼り付くものなのど、本当に様々なものがあります。
標的射撃をする上で、いつも問題になるのが命中したBB弾がそのあとどうなるか、ということ。
段ボールなどの柔らかいものならば表面にBB弾が突き刺さり、あとで回収することは不可能ではない。
しかしそうでないものは、標的に当たったらあらぬ方向へ飛んでいってしまったり、場合によっては跳弾となって何か別のものに当たってしまったり。
そういうことが数限りなくあるわけです。
標的を設置する環境
標的射撃を行う環境も様々で、屋内であったり屋外であったり。
自分の部屋で、なんてことも当然あるわけですから、標的の設置場所によっては不向きなタイプのターゲットもあるのです。
過去に私が自室で硬いタイプの標的を撃ったら、BB弾が跳ね返って棚に置いてあったプラモに直撃、細い部品が破損してしまったなんてこともありました。
屋外でならそんなに気にならないと言えばそうなのですが、当然標的近辺に大量のBB弾が散乱することになります。
BB弾がバイオ弾になってきているので、いずれ風化して消えるとは言うものの、
狭い範囲に大量のBB弾な落ちているという、ビジュアルはあまりよろしくない気はしますよね。
マルイ製プロターゲット
そんな状況を1発でほぼ解決してくれるのが、この東京マルイ製プロターゲット。
なかなかうまく考慮された設計です。
標的そのものは紙なのですが、ターゲットの箱の枠はABS樹脂のようです。
離れた距離から合法的な性能の、エアソフトガンで撃つぶんには十分な強度と言えます。
更に背面はBB弾を回収しやすいようにネットが袋状に配されています。
BB弾の威力が減衰しやすいように背面は斜めになっています。
これならバンバン撃っても安全ですね。
弾が飛び散らないし、硬いものを撃つわけではないのでBB弾も変形しにくい。
原則としてBB弾は、一度使用したものは再使用しないのが望ましいですが、
あまりに状態が良いのを見ると、まだ撃てるんじゃないかとか考えてしまいます(笑)
※一度使用したBB弾は、硬いものに当たって変形したりしていることがあるので、再使用はしないのが原則です。
そのまま使うと弾が詰まったりしますから危険です。
ちなみにこのプロターゲット、背面は柔らかいネットなので、BB弾を傷めないように思いますが、
例えば枠の硬いところをかすめて飛び込んだBBとかには、傷や変形が起こる可能性はあります。
1発ずつ入念にチェックして再使用するか?というところですが、
人間の目でどこまで見分けられるか?というところですね。
無茶な使用はダメです。
かなりしっかりした設計で、丈夫に作られているこの製品。
離れた距離から撃つ分にはよほど壊れたりはしないと思います。
が、例えばこれを近距離(5メートル以内とか)から法規制ギリギリのような高い性能の電動ガン(アサルトライフルやサブマシンガン等の高性能な機種)とかで、
しかもフルオートで同じ位置を連続で撃ちまくるような使い方をしてはいけません。
さすがにそういう無茶苦茶な使い方には耐えられないと思います。
近距離から高いパワーで撃たれると枠は破損すると思いますし、
背面のネットも破れて貫通してしまうでしょう。
あくまでも離れた場所から淡々と狙い撃ちするのが正しい使い方。
機材は大事にしないといけません。
それから特筆すべきは、このプロターゲットは折り畳むことができるということ。
畳んでしまえばかなりコンパクトになります。
薄い感じに折り畳まれるので、狭いスペースにも収納が可能になるという優れもの。
こういうところの配慮は素晴らしいの一言に尽きますね。
そういえばこれに使用する紙のターゲットなのですが、純正で予備のターゲットのみも発売されています。
コピーして使うのもありですが、そんなに高くないはずなので、純正を使用されるのもいいのではと思います。
終わりに
ということで今回は東京マルイ製プロターゲットを見ていきました。
エアガン本体ではないご紹介になりましたが、こうした機材はあるととても便利なものです。
使用される際は必ずゴーグルをした上で、周囲に危険が無いかを確認してから、ですね。
これはもう全ての基本になるものなので徹底すべきこと。
エアソフトガンを扱う上では基本中の基本ですから、
エアガンを触るときには自然にゴーグルを着けてしまう!
というくらい習慣になるといいと思います。
それでは今回はここらへんで☆
その他のサバゲー戦史シリーズはこちら
オススメ電動ガン
twitterフォローお願いします。
ミリヲタYouTubeチャンネルを開設しました!
こちらではミリタリーに関連する動画の企画・配信を行っていきます。
動画第1弾はミリメシの実食レビューです!#サバゲー #ミリタリー #ミリメシ #YouTubehttps://t.co/LiECReOZJt— ミリヲタ (@Miliota1010) December 11, 2017