こんにちは☆
今回はエアコキについてのお話をしようと思います。
巷ではどんどん出回っているエアコキ。エアガンとはむしろこれを指す場合もある言葉でありますからいかに基本中の基本であるかがわかると思います。
それではまいりましょう!
エアコキとは
エアコキとはエアコッキング式の略であります。
スライドやボルトなどを手動で発射準備状態に持っていく動作をコッキングと言います。
これの変形でポンプアクションというのがあります。
ポンプアクションは主にショットガンで多用されている型式。
銃身下のハンドガード部を後退させてコッキングを行う型式で連射性に優れます。
コッキングすることによって内部にあるピストンを後退させてスプリングを縮める。引き金を引くとシアーという部品がピストンを解放して前進しシリンダー内部の空気を圧縮します。
その空気がシリンダー先端のノズルから吹き出し、これによってBB弾を発射するわけです。
電動ガンはこの動作を電池でモーターを動かして行うわけですから電動ガンは正確には電動コッキングガンと呼ぶのが正しいと思います。
エアコキの魅力
エアコキの魅力は何と言ってもなにもパワーソースを必要としないことでしょう。
いつでもどこでも銃本体と弾さえあれば撃てます。
電動ガンはバッテリーを、ガスガンはガスをそれぞれ必要としますから本体のみで使用可能であるエアコキはかなり便利ではあります。
それに構造がそんなに複雑ではないので比較的安価なものが多い。これだけでもかなりの魅力なのではないかと私は思います。
サバゲーでのエアコキ
エアコキガンの欠点にも触れることになりますが、それでもサバゲーでよく使用されています。サバゲーにおいてはどうしても1発の射撃のたびにコッキングしなければならないために連射性能が低く、火力は高くない。
このため相手が連射可能な武器を持っているとかなり劣勢になってしまいます。
それから、1射ごとに操作する関係上、どうしても再照準しなくてはならないことになる。このためにセミオートほどの命中精度を出しにくいという点も好ましくないと言えばそうかもしれません。(セミオートの場合ならば射撃しながら弾道を修正して射撃できる利点がある)
しかし一部のエアコキガンはボルトアクションライフルのように射程が長く命中精度が高い。ショットガンのように一度に多数を発射する能力があれば場合によっては火力も低くない。
こういう理由からサバゲーでも根強く使用されているジャンルのエアソフトガンであると言えます。
利点はパワーソースを必要としないこと以外にもあります。
発射音が静かなので所在を特定されにくいこと。
そしてサイレンサーを装備した際の消音効果が高いことも優位に働くことがあります。
それからあまり金属を多用していないために軽いという特性があります。
軽いため扱いはとても容易であると言える。
このあたりの利点を活かすゲーマーも数多くいます。
エアコキライフル
サバゲーにおける、の項でも触れましたが現在サバゲーで使用されている多くのライフル、スナイパーライフルがエアコキ式となっています。
一部ガス式もありますが、基本的にはエアコキのほうが多いように思います。
信頼性が高いという点では実際の軍隊や警察がボルトアクションライフルを使うのに似ていますね。
エアコキとしてのボルトアクションライフルもやはり電動ガンやガスガンより遥かに信頼性が高く壊れにくいのですから。
しかしエアコキのライフルには黒い歴史があることも事実です。
パワー規制が敷かれる以前の時代というのは、
お手軽にパワーアップが可能であるエアコキライフル、
特にボルトアクション式のライフルは凶悪なパワーに改造されて出回ることが多々ありました。
手動で動かす型式だからこそに可能であるとも言えます。
規制が敷かれて良かったですね。
エアコキハンドガン
色々なメーカーが発売していますが、やはりマルイ製が多いように感じます。
軽くそれなりに丈夫で性能も安定的に高い。
近年ではかなりリアルな仕上がりの製品もあるので、
サバゲーにサイドアームとして持ち込む人も多いようです。
エアコキハンドガンはボルトアクションライフルに比べるとパワーアップがしにくいと言えます。
内部も外装もプラスチックがメイン素材なので、ある程度の強度しかありません。
リアルさという意味ではプラスチックはそれほどですが、パワーアップに適していないのもまた特徴と言えます。
下記は代表的な東京マルイ製のエアコキ。写真のものはM1911だ。
ショットガン
エアコキポンプアクションとしてのショットガンも電動ガンに比べれば安価です。射程そのものは電動ガンには及ばないのですが、インドア戦などでは火力はまぁまぁ高いと言えるでしょう。
ただし構造的にコッキングがかなり重いので速射性はなんとも言えないところ。
ガス式のショットガンはこれを解決している製品で発射をガスで行うのでコッキング操作は軽いです。
まぁそれでもパワーソースなしでいけるっていう時点でエアコキのほうがいいかな。個人的には。
ショットガンに関してはガス式もエアコキもそんなに性能が違わないように思いますもん。
下記は東京マルイのショットガン。M3ショーティ。コンパクトで使いやすい。
その他エアコキ
エアコキ式という意味ではアサルトライフルやサブマシンガン、マシンピストルの外観をしたものも存在します。
ボルトアクションライフルはその操作の関係上連射性能が著しく低いのですがアサルトライフルやサブマシンガンの外観をしたものはかなり速射性に優れるものも存在します。
そういう意味ではなかなか侮れない存在で電動ガンの使用を禁じたサバイバルゲームなどではかなり有効な装備として重宝されています。
以前は複数のメーカーが出していましたが現在はマルイと海外メーカーが主となっているようです。
写真上はクラウンのポケットピストル。下はマルイ製エアコキハンドガン。どちらもポピュラーなもの。なかなかバカにできない性能である。
エアコキについて(エアーコッキングガン・エアーガン)まとめ
ということで今回はエアコキガンについてのお話でした。リーズナブルなものが多いし使い勝手はとても良いものが多いので魅力のあるジャンルだと思います。
機会があれば使ってみるのもいいかもしれませんよ。
それでは今回はここらへんで☆
その他のサバゲー戦史シリーズはこちら
よく読まれているサバゲー記事
オススメ電動ガン
twitterフォローお願いします。
ミリヲタYouTubeチャンネルを開設しました!
こちらではミリタリーに関連する動画の企画・配信を行っていきます。
動画第1弾はミリメシの実食レビューです!#サバゲー #ミリタリー #ミリメシ #YouTubehttps://t.co/LiECReOZJt— ミリヲタ (@Miliota1010) December 11, 2017