TAG

電動ガン

東京マルイ製スタンダード電動ガン「AK47」【ガンレポ3】

こんにちは☆ 今回はガンレポいきましょう。今回は東京マルイ製スタンダード電動ガンの「AK47」です。 マルイ製スタンダードのAK47はかなり前に発売された機種で、90年代半ば頃に登場したものです。 その他の【ガンレポ】シリーズはこちらから このあたりからマルイ製電動ガンはリアル路線に向かいはじめており、金属の部品が多くなっています。それ以前に発売された機種はプラ製の部品で多くが構成されていましたの […]

ファイヤーフライ製チャンバーパッキン

こんにちはー☆ 今回はちょっくらチャンバーパッキンのことについて書きましょう。 今回はファイヤーフライ製のパッキンです。 電気くらげの甘口と辛口です。 えー。マルイ製電動ガンのチャンバーパッキンです。 固さが違うわけです。 内面にあるホップをかけるための突起がいわゆる「Vホップ」タイプになっています。 安定した回転を与えるものとされています。 まぁカスタムパッキンなので、気密性が高くなってノーマル […]

私のサバゲー戦史14「火力制圧」

こんにちはー! 風が冷たくなってきてますね。 いよいよ秋になってきたかなーというところ。 過去のサバゲー記事はこちらから 今回もぼちぼちいきましょう。 今回は私のサバゲー戦史「火力制圧」です。 フィールド状況 その日のゲームは6人でのナイトゲーム。 3対3に別れてのプレーだ。 小規模なゲームであったが、 ナイトゲームということもあって近距離での激戦が続いた。 フィールドはほぼ正方形だが、南側は低く […]

東京マルイ製スタンダード電動ガンM4【ガンレポ3】

こんにちはー☆ 今回はガンレポいきましょう!ガンレポ「M4」です。 さてさて。早速ですが、サバゲーをしている人たちの間ではもうなんというかM4が基本みたいな感じになっていますね。 今回は東京マルイ製スタンダード電動ガンのM4について、自分の思うところを書いて行こうかと思います。 その他の【ガンレポ】シリーズはこちらから M4A1は現在米軍の歩兵の標準的な装備銃となっていることもあって、とても知名度 […]

東京マルイ製電動ガン FA-MAS【ガンレポ2】

こんにちはー!今回もガンレポ行こうかと思います。 今回は東京マルイ製スタンダード電動ガンのファマスについて書こうかと思います。 ファマス(FA-MAS)はフランスのアサルトライフルです。特徴的なブルパップタイプのアサルトライフルで、その姿からトランペットとも呼ばれています。 実銃は5.56㎜口径のNATO標準弾を発射しますが、毎分約1000発という高い発射速度を持っています。 無風であれば400メ […]

私のサバゲー戦史13「機銃掃射」

こんにちはー☆ 今回も張り切っていきましょう。 今回は私のサバゲー戦史「機銃掃射」です。 過去のサバゲー記事はこちらから フィールド状況 ある夏のゲーム。 その日は、山の中のフィールドで開催された。 (ここはサバゲー戦史7「山頂陣地の攻防」と同じ場所だ) 参加者は、10人ほどで5対5に分かれてのゲーム。 フィールドは縦に長い。 山頂と山麓にそれぞれの陣地がある。 北側は崖が多く、素早く進むのは不可 […]

ゾンビ・イモスナ・闇(サバゲー)

こんにちは☆ 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今回は、ちょっとサバゲーの哲学的な側面と、 闇について触れていこうかと思います。 長くサバゲーをしていると、 色々な問題や課題にぶつかることもあります。 私自身、サバゲーをするようになっておよそ25年になりますが、 本当に色々なことがありました。 人同士が関わって行うものだから、 どうしても難しい問題も起こります。 それらも、上手にクリアして行けると […]

私のサバゲー戦史11「狙撃兵」

こんにちは☆ そういえば最近、 プラモ作ってないなぁと思って、 なにか作ろうとか企んでいる私です(笑) とは言うものの、今回もプラモの話ではないんですけども。 えー。今回は私のサバゲー戦史「狙撃兵」です。 それではまいりましょう! フィールド状況 その日のゲームは川原のフィールドで参加者は8人。 4対4に分かれてのゲーム。 時間制限なし、弾数制限なしの殲滅戦。 フィールドは東西に細長い地形で多少の […]

電動ガンカスタムについて考える(後編)

こんにちはー☆ えー。長くなりそうだったから続きは次回! というふうにしたんですけどその続きです。 どの部品をどうするとパワーが上がるのかということに触れている途中でしたね。 メインスプリングについてのところまではお話しましたので、その続きからです。 スプリングガイド。これもパワーアップに繋がるアイテムです。 これはメインスプリングを受けている部品なのですが、スプリングがねじれないようにするための […]

電動ガンカスタムについて考える(前編)

こんにちはー! そろそろ季節の変わり目となってまいりました。 昼は暑く、夜は少し肌寒く感じられます。 こんなときは風邪を引きやすくなりますので、皆様どうかお体には気を付けて。 それはさておき、今回はカスタムガンのパワー調整について少し触れていこうと思います。 この話題というのは正直に申し上げて多くの場合にタブー視されている側面があります。 どこをどのようにしたらどうなるのか、ということを記事として […]

>「最強のサバゲーおすすめグッズをご紹介」

「最強のサバゲーおすすめグッズをご紹介」

サバゲー初心者からベテランゲーマー、サバゲー女子向けの最強サバゲーアイテムをご紹介しています。海外の軍隊使用グッズからサバゲーフィールドでの活動情報など濃い内容にで配信。

多くの方が感じるサバゲーでの装備品のあれこれについてなど、実際サバゲー歴15年以上の管理人が使ってきた電動ガン、ガスガン、エアガン等も写真付きで解説します。

CTR IMG