TAG

サバゲー

電動ガンのゴム部品について

こんにちはー! お盆を過ぎましたが毎日毎日暑いですねー。 気温が昼間と夜ではかなり差があって、大気の状態が不安定らしく、ゲリラ豪雨みたいなことが私の近辺でもよく起きています。 気を付けないといけませんね。 それにしてもこう暑いといろいろと心配なことも出てきます。 例えば電動ガンのゴムの部品。BB弾の発射速度にも影響がありますので注意が必要です。 チャンバーパッキンなどは気温が上がれば柔らかくなり、 […]

過酷なサバイバルゲーム

こんにちは。 今回はサバイバルゲームのいろいろについてお話してみようと思います。 と言ってもあまりにいろいろ書きすぎるとながーくなってしまいますので、 私が過去に経験したもっとも過酷なサバゲー!について書こうかなと思います。 フラッグ戦 さてさて。 サバゲーをお楽しみの方は多くおられると思いますが、 普段どんなルール、レギュレーションでプレイされていますか? 一般的なルールでは、 殲滅戦かフラッグ […]

電動ガンのバッテリーの選び方!リポ・ニッカド・ニッケル水素の放電、電圧、外付けなどの注意点!

こんにちは。 今回はバッテリーについてのお話をしようと思います。 主に電動ガンが、使用するバッテリーです。 今やサバゲーでは電動ガン使用者がほとんどを占めており、圧倒的に普及している状況だと言えます。 バッテリーはそんな電動ガンとは切っても切れない関係。 そしてバッテリーの性能によっても銃そのものの性能が大きく変化します。 これはスタンダード電動ガンであっても次世代電動ガンであっても、コンパクト電 […]

サバゲのナイトゲームに参加しました!

こんにちは。 そういえばちょっと前なのですが、サバゲのナイトゲームに参加して来ました。 夜間のサバイバルゲームです。 そのときはとても小規模なゲームだったので、参加者は私を含めて4人だったので2対2に分かれて、というものでした。 その日は私は機関銃仕様にカスタムしたAK47(東京マルイ製電動ガンベース)を装備して出撃しましたが、普段使っているライフルスコープは下ろしておきました。 夜間のゲームでは […]

サバゲーで装備する銃とその役割について

こんにちは。 今回は装備する銃とその役割についてをお話しようと思います。 現在のサバイバルゲーム 現在、サバイバルゲームの場というものはどうなのでしょうか。 有料フィールドが増えて、近年ではサバゲーをするために設計された場所というものが、多くなっているように思います。 あらゆるシチュエーションを想定したフィールドが多いとは思いますが、逆に屋外の広大なフィールドというものはどのくらいあるのでしょうか […]

>「最強のサバゲーおすすめグッズをご紹介」

「最強のサバゲーおすすめグッズをご紹介」

サバゲー初心者からベテランゲーマー、サバゲー女子向けの最強サバゲーアイテムをご紹介しています。海外の軍隊使用グッズからサバゲーフィールドでの活動情報など濃い内容にで配信。

多くの方が感じるサバゲーでの装備品のあれこれについてなど、実際サバゲー歴15年以上の管理人が使ってきた電動ガン、ガスガン、エアガン等も写真付きで解説します。

CTR IMG