東京マルイ製スタンダード電動ガンM4【ガンレポ3】
こんにちはー☆ 今回はガンレポいきましょう!ガンレポ「M4」です。 さてさて。早速ですが、サバゲーをしている人たちの間ではもうなんというかM4が基本みたいな感じになっていますね。 今回は東京マルイ製スタンダード電動ガンのM4について、自分の思うところを書いて行こうかと思います。 その他の【ガンレポ】シリーズはこちらから M4A1は現在米軍の歩兵の標準的な装備銃となっていることもあって、とても知名度 […]
こんにちはー☆ 今回はガンレポいきましょう!ガンレポ「M4」です。 さてさて。早速ですが、サバゲーをしている人たちの間ではもうなんというかM4が基本みたいな感じになっていますね。 今回は東京マルイ製スタンダード電動ガンのM4について、自分の思うところを書いて行こうかと思います。 その他の【ガンレポ】シリーズはこちらから M4A1は現在米軍の歩兵の標準的な装備銃となっていることもあって、とても知名度 […]
こんにちはー☆ 今回も張り切っていきましょう。 今回は私のサバゲー戦史「機銃掃射」です。 過去のサバゲー記事はこちらから フィールド状況 ある夏のゲーム。 その日は、山の中のフィールドで開催された。 (ここはサバゲー戦史7「山頂陣地の攻防」と同じ場所だ) 参加者は、10人ほどで5対5に分かれてのゲーム。 フィールドは縦に長い。 山頂と山麓にそれぞれの陣地がある。 北側は崖が多く、素早く進むのは不可 […]
ステンレススチールを採用したロングバレル・ハンドガン 【固定スライドガスガン/対象年令18才以上】 主な特徴 リアルなディテール:豊富な資料をもとにディテールやサイズをリアルに再現。 トリガーを引くだけで発射:マガジンをセットしてグリップ内に専用ガスを注入すれば、あとはトリガーを引くだけでBB弾を発射することができます。(ダブルアクション) シングルアクション対応:あらかじめハンマーをかたむけて発 […]
こんにちは☆ 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今回は、ちょっとサバゲーの哲学的な側面と、 闇について触れていこうかと思います。 長くサバゲーをしていると、 色々な問題や課題にぶつかることもあります。 私自身、サバゲーをするようになっておよそ25年になりますが、 本当に色々なことがありました。 人同士が関わって行うものだから、 どうしても難しい問題も起こります。 それらも、上手にクリアして行けると […]
今回は、映画やドラマで使用されている銃にすいてのご紹介です。 先ず第一段として、筆者の思い入れ深い名作『X-FILES』についてです。 X-FILESは、1993年から2002年にかけてアメリカで製作されたSFテレビドラマ(海外ドラマ)です。 今でこそ『24-TWENTY FOUR』や『プリズンブレイク-Prison Break』、『ロスト-LOST』などの海外のドラマが、ネットの動画配信サイトな […]
こんにちは☆ だんだん気温が下がってきていますね。 いよいよ夜間のゲームでは、 ガスガンの性能低下を感じるようになってきました。 ブローバックのものについては顕著で、 昼間しか使えないのではないかという感じになってきてます。 過去のサバゲー記事はこちらから さてさて。 今回は私のサバゲー戦史「ハンドガン」です。 それでは今回も、最後までお付き合いよろしくお願いいたします。 フィールド状況 その日の […]
こんにちは! まだまだ昼間は暑いですね。 外で動くと汗をかきます。もうちょい涼しくなればなとは思うのですが昼間に涼しくなると夜は今度は寒くなりますからねぇ。 さてさて。今回はちょっと面白い企画をしてみました。 複数のエアガンの飛距離を屋外で測定するという試みです。 複数のエアガンを使用して飛距離を測定する 今回テストに使用したのは以下。 ・クライタック・トライデントマークⅡ(海外製電動ガンノーマル […]
こんにちは☆ そういえば最近、 プラモ作ってないなぁと思って、 なにか作ろうとか企んでいる私です(笑) とは言うものの、今回もプラモの話ではないんですけども。 えー。今回は私のサバゲー戦史「狙撃兵」です。 それではまいりましょう! フィールド状況 その日のゲームは川原のフィールドで参加者は8人。 4対4に分かれてのゲーム。 時間制限なし、弾数制限なしの殲滅戦。 フィールドは東西に細長い地形で多少の […]
こんにちは☆ しばらく昼間のサバゲーをしていないので、 そろそろやりたいなーと思ってます。 だいぶ涼しくなったからどうかなーと。 それでは今もまいりましょう! 今回は私のサバゲー戦史「背面強襲作戦」です。 それでは。 フィールド状況 その日のゲームは15人が集り、7対8に分かれてのゲームとなった。 フィールドは東西に細長い地形の川沿い。 低い草があるだけで、ほとんど遮蔽物の無い中央を挟んで、 北側 […]
こんにちはー☆ 今回もぼちぼち行きますよー! 今回は私のサバゲー戦史「高台陣地の攻略」です。 それでは行きましょう! フィールド状況 その日のゲームは10人が集まり、5対5に別れての殲滅戦。 地形は概ね正方形のフィールドで、東西に陣地がある。 西側の陣地は高台になっており、高台の上には機関銃座がある。 ここが敵の本陣で、我々は東側から出撃してここを攻略する。 ルールはあくまでも殲滅戦であるため、フ […]