こんにちはー☆
さてさて今回はちょっとある意味でマニアックな話をしようかと思います。
今回はBB弾について!です。
サバゲーをするしないに限らず、エアソフトガンが発射する弾としてポピュラーなものですが、これにも色々あるわけでして。
使用するBB弾によってもかなり性能が違うので注意が必要です。
それではまいりましょう。
BB弾の歴史
BB弾が登場したのはいつぐらいだろう?私も正確にはあまりわからんのです(笑)
ただ、80年代の前半頃にはBB弾と同時にツヅミ弾と呼ばれるてるてる坊主のような形の弾が出回っていました。
BB弾より前になると多分いわゆる銀玉鉄砲に使用される銀玉というものになるのかなと思います。
現在でも銀玉鉄砲は作られていますが、昔と違って銀玉ではなくプラスチックのBB弾を使っているようです。
ツヅミ弾はコスト的にBB弾よりは高かったんじゃなかったかと記憶してます。まぁBB弾も登場したての頃は今より高かったのだと思いますが。
次第にBB弾が普及していくうちにツヅミ弾は姿を消していきました。
90年代に入る頃にはエアソフトガンの弾はほとんどBB弾になっていたと思います。
そもそもBB弾って何の略?ということになるのですが、確かボールブレットだったかな。
まぁ今のように素材が多様なことはなく、完全にプラスチックの塊でした。
ちなみに話によるとマルゼンが最初に実用化したと言われているようです。
BB弾の素材
BB弾の素材には様々ありますが、現在はプラスチック弾、セミバイオ弾、バイオ弾とあります。
プラスチックのはそのまま昔ながらのものでプラスチック製。このため屋外でばらまくとなかなか風化しないで残ります。
これがゴミをばらまいているようなものだということから自然に還る素材で作られたのがバイオ弾。
セミバイオ弾はちょうどプラスチック弾とバイオ弾の中間的なものでプラスチックよりは風化が早いがバイオ弾ほどではないとされます。(一説によるとセミバイオ弾の風化には20年ほどかかるらしく、ほとんどプラスチック弾と変わらないらしいとも)
表面処理
BB弾は色々なメーカーの色々な種類のものが出回っていますが、近くでよーく見ると意外と表面がそれぞれ違いがあります。つるつるになってるものもあればザラザラのものもある。
これはそれぞれに理由があるとされています。
つるつるのやつはチャンバーからの抜けが良いという特性があり、ザラザラのはホップがよくかかるとされています。
また、ザラザラのほうはゴルフボールと同じで空気抵抗を弱めて弾道を安定させる作用があるといいます。
まぁ理論的なことで言えばそうなのですが、私個人が撃ち比べたところではほとんど違いは感じられませんでした。変化はあるのかもしれないけども、人間が体感できるほどではない、ということなのかもしれませんね。これって重要なことで体感できる変化ってよほど大きなことなんだなと改めて思います。
表面処理のことについてのついでにBB弾の直径についても触れますが、各メーカーによってわずかではあるもののBB弾の直径が違います。カスタムバレルを搭載しているエアガンにはこのBB弾のわずかな直径が影響します。
細いインナーバレルに径の大きいBB弾を入れるとパワーは上がりますが、その分発射の圧力が抜けにくくなるのでサイクルの高い銃で行うとピストンが破壊されてしまったりしますからご注意。
BB弾重量
基本的には対象年齢が18歳以上とされているエアソフトガンには0.2g弾か0.25g弾を使用するのが一般的です。
軽い弾のほうがコストパフォーマンスに優れていて安いですが質量が低いので距離が開いたときの貫通力や命中精度は悪いです。
重い弾は逆でやや価格が高いです。しかし失速しにくく遠距離での命中精度は高くなるし貫通力も高い。
ただ、弾速は遅くなるので目標到達時間は長くなります。
つまりどういうことかというと、接近戦仕様の銃ならば軽い弾でいいということになるし、遠距離仕様ならば重い弾のほうがいいということになります。
また、ハイサイクルの電動ガンは重い弾を使用しないほうがいいようです。
銃口から飛び出したBB弾は一気に空気の抵抗を受けて速度が落ちますが、後から発射された弾が前を飛んでいる弾に追突してしまうことがあります。前の弾の真後ろを飛ぶBB弾は空気抵抗を受けないので失速しにくいからなんですね。だけど先頭を飛んでいる弾はどんどん失速しますからこんなことが起きるわけです。
ただこの事故は一定以上のハイサイクルでないと起こらないとも聞きます。
畜光弾
これはいわゆるフルオートトレーサー用のBB弾。素材そのものに畜光剤が含まれていてフルオートトレーサー内を通過する際にストロボを浴びて発光するようになっているもの。
全体的に通常のBB弾よりは高価であるといえます。
畜光弾も各種の重さと素材があります。
おすすめBB弾
生分解素材のBB弾:地球環境にやさしい植物由来の素材やミネラル成分で構成された、石油系の原材料を一切使用していないBB弾です。土の中や水中の微生物によって、地表落下後に水と二酸化炭素に分解されるため、屋外フィールドでの使用に適しています。
※生分解素材のため、真夏の車中など50度以上になる場所に放置すると変形する恐れがあります。
超真球度を実現:スチールベアリング製造工法による高精密加工を採用し、直径5.95mm(誤差プラスマイナス10ミクロン以内)を実現し、弾の個体差も格段に減少しています。
直進性UP:特殊素材と独自製法で、BB弾の比重バランスが向上。点をねらえる命中精度と安定性を極限まで追求しています。
精密射撃競技にも最適:サバイバルゲームから精密射撃まではば広く対応しています。
生分解素材のBB弾:地球環境にやさしい植物由来の素材やミネラル成分で構成された、石油系の原材料を一切使用していないBB弾です。土の中や水中の微生物によって、地表落下後に水と二酸化炭素に分解されるため、屋外フィールドでの使用に適しています。
※生分解素材のため、真夏の車中など50度以上になる場所に放置すると変形する恐れがあります。
超真球度を実現:スチールベアリング製造工法による高精密加工を採用し、直径5.95mm(誤差プラスマイナス10ミクロン以内)を実現し、弾の個体差も格段に減少しています。
直進性UP:特殊素材と独自製法で、BB弾の比重バランスが向上。点をねらえる命中精度と安定性を極限まで追求しています。
精密射撃競技にも最適:サバイバルゲームから精密射撃まではば広く対応しています。中でも0.28BBは精密射撃専用としてエアソフトガンの飛距離と直進性を追求。ホップアップシステム搭載モデルであれば、技能次第で無風下50メートルでもねらえる性能をもっています。
何といっても価格と内容量が大変お得です。消耗品のBB弾をいかに高品質で安く手に入れるかはサバイマルゲーマーにとって重要です。
3700発も入っているので思いっきり撃ちまくることが出来ます。
長距離は特に真価を発揮! 最高級研磨仕上げで脅威のグルーピング!3200発入り。6mmBB弾。 安心の東京マルイ製です。
最後に
ということで今回はBB弾を見ていきました。
弾にも色々あるわけで、内部をカスタムしたりするのであれば弾の問題はかなり重要になってきます。
近年では海外製のBB弾も多く店頭などで見かけますが表面処理や形などに差があるようでものによっては著しく性能が低下してしまうものもあるようです。
実際に使ってみないとわからないところではありますがひとつひとつ試して確実に良いものを選んで行きたいですね。
それでは今回はここらへんで☆